2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今月はいっぱい記事を書きました。 ルーティンみたいになりつつあるのでいいことですが、来月から勤務時間が変更になるのでどうなるかな、というところです。 今月書いた記事をまとめて振り返ってもいいかなあと思うので、やっていきましょう。 (adsbygoogle…
最近ずっと考えているのですが、「清潔感」ってなんでしょうね? 洗濯をしたきれいな服を着る、とか、頭がぼさぼさにならないようにする、とか。 でもそれって「清潔感」というか「清潔な状態・見た目」みたいなニュアンスじゃないかと思うのです。清潔な見…
定期的に鬱の波が来る。 波という言い方もよくできているなあと思う。寄せては返す自然の摂理。 自然の摂理のように、二週間に一回程度の頻度で鬱が来ます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 数日前まで「もう春だねー」って言えるぐら…
今週のお題「睡眠」に関する記事です。 最近睡眠の環境が変わって~~~という話を何回か書いていますが、ここ数日やっと眠れるようになってきました。 小学生のころから自分の部屋ではベッドで、一人暮らしをしてもベッドで寝ていましたから、簡単に計算し…
不思議なゲーム、刀剣乱舞 刀剣乱舞はユーザーの数ほど本丸があるという、珍しいタイプの作品です。 新任審神者も増えたことでしょうし、弊本丸の現時点での動かし方とかを記録しておこうかなあと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(…
最近めまいがするのでお薬をもらってきた、と以前書きました。 こちら↓ yomimonokm.com こちらの続報というか、経過というか、すごくしょーもないことが起こっているので書き残しておこうかなあと思います。 上記記事でもある通り、めまい止めのお薬をもらっ…
こうやってブログを書いているくせに、年々自分をさらけ出すのが怖くなっている気がします。 前に他サイトで小説を書いていると書いたことがあるけれど、小説内なら自分の好きな言い回しだって使えるから、創作をしている、みたいなところがあります。 こう…
10日ほど前からめまいがしています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 寝起きはめまいなんてほとんど感じないのに、夕方から夜にかけて徐々にひどくなる感じ。目線を動かすとふらっ、ふわっ、みたいな感覚になり、一瞬で消える。それが…
みなさん、ラジオは好きですか? 私は大好きです。 幼いころから、家族と出かけると車の中ではラジオがかけられていました。それがきっかけなのかどうかはわかりませんが、ラジオが大好きです。 夜寝る時も静かすぎると考え事をしてしまうので、ラジオを流し…
私の住んでいる地域は一月半ばともなると雪!吹雪!地吹雪!の恐ろしい土地ではあるのですが、今年は天気が穏やかな日が多いです。 お休みの日に天気が穏やかだとお出かけしたくなりますよね。外食とかとても好きなので! ところがですよ。 天気が良いという…
刀剣乱舞のゲーム性って、レベリングをして強くなるのを楽しむことだと思っています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); となると、今回の十周年キャンペーンは見逃せないわけですよ…
はじめに 私は3年ほど前からドラッグストアで働いています。 もともと接客業なんて私にはできねーーーーーー!みたいなタイプでしたが、時間の融通が利いて近場で、となると選択肢がかなり狭まり、結果某大手グループに拾ってもらえたのでそこで働いています…
今週のお題「大人だから」にちなんだ読み物です。 お風呂嫌いの歴史 小さなころからお風呂がそんなに好きじゃなかった、ような覚えがあります。 というのも、我が家はそもそも古い家なので、風呂釜はガスで沸かすタイプです。 追い炊き機能とかそんなものは…
ここではブログを書いている私ですが、大手創作サイトやSNSでは結構前から小説を投稿しています。 創作者って孤独じゃないですか、正直。 なんとかしたい気持ち、ありませんか? 殻を破る、ではないけれど、なんか新しい刺激でもあれば意欲がわくのにな~み…
最近お気に入りのものが2つあります。 阿佐ヶ谷姉妹のおおむね良好手帳 みなさんは手帳を使っていますか? そしてそれはどんな手帳ですか? 昨年末に「来年は毎日日記でも書こうかなあ」と思いまして、本屋さんで手帳を物色していました。 ビジネスで使うよ…
このブログでもちらりと書いたことがあるかもしれませんが、昨年10月にうつの診断で休職していました。 2025年1月現在は時短勤務ですが復職しています。 お正月も2日から仕事でしたから、そりゃあもう疲れるってわけですよ。 と言っても、私はこれがデフォな…